出身地 奈良県 | 生年月日 1月21日 |
星座 水瓶座 | 血液型 A型 |
仕事上心がけていること
“ただ歯をきれいにする”ではなく、どうしたらお家でもケアを続けてもらえるか
歯周病についていかに分かりやすく理解してもらえるかを日々考えながら
患者さん一人一人にあった指導をすることを心掛けています。
「痛くて磨けなかった」「やり方が分からなかった」「歯ブラシの他に道具があるなんて知らなかった」「仕事で忙しい」…というように人それぞれ違うので、まずは一つ一つ詳しく患者さんの事を知れるようにコミュニケーションをとることを一番大切にしています。
この仕事をして嬉しかったこと
やはり患者さんからいただいた言葉がとてもうれしいです。
「すごくきれいになった!」「教えてもらった通りにすると歯茎が良くなった!」
「こんなに丁寧に教えてもらったことないからうれしい!」などの言葉を頂くと歯科衛生士という仕事を選んでよかったと強く思います。
また、次に来院されたときに歯周病が改善されているのを実際に見ると私の言葉がしっかり患者さんに伝わっていたのだな、頑張ってお家でケアしてきて下さったのだなとうれしく、更に頑張ろう!!と思います。
趣味・プレイべートの過ごし方
休日は友人とカフェに行ったり、ショッピングしたり、予定がない日でも一人で出かけています。
また、ドラマや映画も大好きなのでたくさん録画して休みの日に一気に観たりしています。
料理も好きで、たまにですがお菓子やご飯を作ったりもします。
患者様へのメッセージ
歯周病のほとんどは悪化してからでしか気づかない病気です。
なので定期的なクリーニング・歯の検診とお家でのケアがとても重要になってきます。
お口の中は全身にもつながっている大切なところになりますので、1本でも健康な歯を残しおいしく楽しくお食事が出来るようそして長生きできるよう一緒にあなたに合ったケアを提案します!どんな些細な事、プライベートな事でもいいので、いつでもお聞き下さいね。お手伝いできるよう精一杯頑張ります!