ブログ

子どもの歯が抜けそうな時!家で抜く場合の注意事項も含めて解説

子どもの乳歯の生え変わりの時期、もうすぐで抜けそうだけどそのままにしておいていいのか

無理矢理抜いてしまった方がいいのか、悩まれる親御様は多いかと思います。

昔は無理矢理抜いてしまう人も多かったようで、そのように考えている人も多いです。

 

ただ、なんの考えもなしにただ引っこ抜けばよいという訳ではございません。

お子さまの歯の状態によっては歯科医院で正しい処置が必要になるケースも存在します。

 

乳歯の生え変わる時期

乳歯が生え変わる時期、つまりこのブログで言及している歯がグラグラして抜けそうな時期ですね。

一般的に生え変わりの適正な時期は以下のようになります。

・前歯:6~8歳

・前歯の横の歯:7~9歳

・犬歯:9~12歳

・手前にある臼歯:10~12歳

・奥にある臼歯:10~12歳

 

個人差はありますが、大体6歳くらいから生え変わりが始まり、12歳の頃には終わっていることになります。

この時期に「子どもの歯がグラグラし始めた」場合は正常な生え変わりですので、

ご家庭で抜歯いただいても大きな問題は起こりにくいです。

ただ、これ以外の時期で歯がグラグラし始めた場合は、むし歯や歯の脱臼の可能性がありますので、

まずは歯科医師に相談しましょう。

 

自宅で抜歯をするときに気を付けなければいけないこと

自宅で抜歯を行うことも可能ですが、以下のことに気を付けてください。

・雑菌が入れないよう抜歯をする前、した後には歯磨きを必ず行う

・スムーズに抜けない場合は力任せに抜かない

・抜歯後は清潔なガーゼを5分程噛み、止血を行う

特に雑菌が入り、歯周病等になってしまうとこれから生えてくる歯にも影響が出てきます。

 

 

乳歯を抜くコツ

グラグラしている歯を舌と指を使って少しずつ前後左右に揺らしましょう。

少しずつ揺らすことで自然に近い状態で歯が抜けます。

痛みや違和感がある場合に無理をしてはいけません。

この状態で無理をすると、歯や歯茎に傷がつく可能性があります。

 

無理矢理乳歯を抜いてはいけない

グラグラする状態が続くのはお子様にとっても気持ち悪いでしょうが

歯根と呼ばれる部分がくっついているような状態で無理矢理引き抜いてしまうと

歯茎にも傷がついてしまう場合があります。

また、無暗に衝撃を加えたことで歯根が歯茎の中に残ってしまった場合、歯科医院で除去の手術を行わないと

いけない場合もあります。

決して違和感が痛みがある場合は無理に抜歯を行わないようにしましょう。

 

抜けそうな状態をずっと放置するのも良くない

抜けそうだけど抜けない乳歯をずっと放置しておくのはあまり良くないことです。

乳歯がずっと残った状態になってしまうとその次に生えてくる永久歯の生え方に影響します。

つまり、歯並びが悪くなってしまう可能性があるということです。

また、抜けそうでグラグラしている状態は歯のお手入れがしっかりとしづらい状態なので

放置しすぎるとそこがむし歯になってしまい、歯周病や周りの歯に影響を与えてしまう可能性があります。

乳歯の段階で歯周病やむし歯になると次の永久歯の生え方や状態に悪影響を及ぼす可能性があるので

違和感を感じる場合はまず、歯科医師に相談するようにしましょう。

 

どうしようか迷ったらまず歯医者へ

この生え変わりの時期はお子さまの食生活や生活リズムが変わりやすい時期なので

むし歯になりやすい時期でもあります。

グラグラしているけどなかなか抜けないな、と思ったり

むし歯になっているかも?と不安な点があればまず歯医者へ行き、状況を診てもらいましょう。

歯科では麻酔なし(もしくは表面のみの軽い麻酔)でグラグラしている乳歯をすぐに抜歯することも可能です。

その後の止血処置や消毒もしっかりと行うので、自宅で抜歯するよりも安全です。

当院でも小児のお子さまのご相談は沢山受付ておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

お子さまの生え変わりを相談する